産後骨盤矯正はやる必要があるのか

産後骨盤矯正って言葉をよく聞くけれど、やっておいたほうが良いのか、そこまで必要なのかどうかわからないという方は多いのではないでしょうか。
産後の体に不快感があってもそれが骨盤のせいなのかというのもわからないということもあると思います。
みんながやっているからというだけで、本当に自分もやった方が良いのか分からないという方のために、今回は、産後骨盤矯正はどうして必要なのか、ヨガなどの骨盤調整と何が違うのか、やるとどういう効果があるのか、いつぐらいにやるのが良いのか、どれくらい通うべきなのか等、産後骨盤矯正についてのわからないと思われることを一気に解説していきたいと思います。

 

1.なぜ、骨盤が開くのか


女性は、妊娠をすると赤ちゃんを安全に生むために、「リラキシン」という女性ホルモンが分泌されます。このリラキシンの役割は、関節(靭帯)を緩めることです。

 

出産の時、赤ちゃんは狭い骨盤を通って出てきますが、この骨盤が硬くなっていると、赤ちゃんは産道が狭くて痛いですよね。そこで、赤ちゃんに少しでも痛くないようにしてあげるために、このホルモンを分泌して、出てきやすいようにしているのです。

 

具体的に言うと、リラキシンが分泌されることで、骨盤の恥骨結合という部分を緩めて、骨盤を開き、出産をスムーズにしているのです。

 

2.産後骨盤矯正は必要か

 

出産をスムーズにするためにゆるんだ靭帯(恥骨結合)は、無事に出産を終えると約1年をかけて徐々に硬くなっていきます。

ところが産後のママは、妊娠中にお腹や骨盤周りの筋肉が落ちていて、骨盤がゆがみやすくなっています。

出産直後は、体が一気に変わることや慣れない子育てで、生活習慣も変わってきます。そんな時に、横すわりや正しくない姿勢で居続けたり、一人で育児も家事もしなくてはならないなどで産後、早期の離床などが重なると、骨盤をきれいに戻すことができなくなってしまう可能性もあります。こうしてゆがんだまま骨盤が安定してしまうと、腰痛や恥骨などの痛み、背中や肩こりなどが起こりやすくなってしまうのです。

その間に、元の位置に戻っていないまま硬くなってしまうと、身体に色々な不調が出てきてしまいます。
ですので、靭帯が緩んでいる間に骨盤を元の位置に戻してあげて締めておく必要があるのです。

 

3.骨盤矯正と産後骨盤矯正の違い


産後にかかわらない通常の骨盤矯正と産後骨盤矯正は、何が違うのでしょうか。
通常の骨盤矯正といわれるものは、整体かフィットネスかにかかわらず、骨盤のゆがみを解消することを言います。例えば、前後の傾きが正常よりも前のめりになっていたり、後ろのめりになっている骨盤をちょうどよい位置に戻してあげたり、左右でゆがみがある骨盤を水平の位置に戻してあげたりします。ヨガ等で行う骨盤矯正は、その周りの筋肉を鍛えるということも同時に行って、その後も骨盤がゆがみにくくなるようにします。

この点、産後骨盤矯正もゆがみを解消する施術も行っていきますが、それに加え「骨盤を締める」ことが大きな違いとなっていいます。


産後骨盤矯正のうち、この骨盤を締めるということは、第三者によってしか締めることができないものなのです。すなわち、ヨガ等の運動だけでは、解消できないのです。
そして、骨盤のゆがみは一度正常な位置に戻しても、またゆがんでしまうことが多いのですが、産後の骨盤は、一度締めたらまた広がっていくということはありません。
締めないと自然に締まることはないのと同じように、一度締めるとまた徐々に広がっていくということはないのです。
もちろん、また妊娠した場合には、開いていきます。

 

 

4.産後骨盤矯正をしないとどのようなことになってしまうのか


産後骨盤矯正を行わないと、どのようなことがあるのでしょうか。一例ですが、下記に列挙してみます。


◆産前のジーンズが入らない
◆産後の腰回りにお肉が付きっぱなし
◆腰痛がひどくなる
◆恥骨・尾てい骨が痛い
◆股関節が痛い
◆おしり辺りが痛い(坐骨神経痛等)
◆膝がつらい
◆生理痛がひどくなる
◆むくみがひどくなる
◆便秘になりやすくなる
◆冷え性になる
◆尿漏れしやすくなる
◆不妊になってしまう
等です。

 

 

5.産後骨盤矯正を行うメリット


産後骨盤矯正をすると、下記のようなメリットがあります。


◆腰痛が楽になった
◆骨盤周りの痛みがなくなった
◆ウエストラインの脂肪がなくなった
◆体重が減った
◆産後はいらなかったジーンズが入るようになった
◆むくみが気にならなくなった

 

 

6.いつが最適な時期か


産後骨盤矯正をしたいと思ったとき、いつぐらいから始めればよいのでしょうか。
前にも記載しましたが、出産で緩んだ靭帯は約1年をかけて、硬くなっていきます。
できれば、靭帯が緩んでいる間に矯正を行うのが最適です。具体的には、産後1~2ヶ月後から始めるのが良いでしょう。体調もあるので、無理はしないでいただきたいですが、できれば6ヶ月以内ぐらいに始められるといいと思います。


また、1年以上経ってしまったけれど、もう駄目なのかしら?と思っている方もいるかもしれません。
1年以上経ってしまっていても、大丈夫です!
最適な時期に行うより少し時間がかかってしまいますが、それを過ぎたら締められないというわけではありません。
極端ではありますが、出産から60年余りが経っている80歳前後のおばあちゃんも産後骨盤矯正を受けられるという方もいらっしゃいます。

 

大体どれくらい通えば骨盤は締まるのかという質問もよくあります。
個人差があるので、一概には言えませんが、平均すると5回~10回ぐらいの方が多いです。
1回の施術だけではダメなのだろうかと思われる方もいらっしゃると思います。個人差はありますが、1回の施術だけでも効果はあります。ところが、産後のお母さんは、ただでさえ体にかなり負担がかかっています。ですので、一気に締めるというよりは、少しずつ徐々に締めていく方が、体に負担をかけずに済むのです。
また、骨盤のゆがみは悪い癖に戻ってしまいやすいです。定期的に正しい癖を脳に植え付けるためにも数回のご来店をお勧めしています。

 

7.まとめ


今回は、産後骨盤矯正はどうして必要なのか、ヨガなどの骨盤矯正と何が違うのか、やるとどういう効果があるのか、いつぐらいにやるのが良いのか、どれくらい通うべきなのか等、産後骨盤矯正に関するお悩み事を解説してきました。
一般的な産後骨盤矯正を行う整体は、骨盤周りだけでなく、それ以外のところもほぐしてくれたりするため、若干、料金が高いなぁと感じることも多いと思います。
LIPS(リップス)では、産後骨盤矯正に特化することで、お値段もリーズナブルに提供することにしました。
身体のゆがみやコリの解消は、マッサージやヨガ、ピラティス等も併せてご利用いただき、ご自身に合った方法で、自分のペースで徐々に解消していただいて、お手頃価格で最低限の骨盤矯正をしていただければと思います。

 

LIPSの産後骨盤矯正はこちら

2018/03/30